医師 黒木 弘明

メニュー

二〇二四年 四月二四日(水)

綴りごと 想いごと

OHSW事前課題

 

毎年、母校の学生さん向けに約半年かけて開催する

ワークショップ講師を担当しています。

今年で6年目になります。

今年は、このブログを読むことも

ワークショプの事前課題にしていますので、

読者の方々にはご迷惑をおかけしますが、

この場でワークショップ受講者への

連絡をさせて下さい。

 

 

ワークショップ参加者各位、

先にご案内している通りですが、

ワークショップ当日までに私について

インターネット上で調べた上で、

質問を2つ以上用意すること(※1)が事前課題です。

 

 

(※1)例年、質問が重複する受講者も居ます。

質問が重複した場合は、発言者の質問をカウントし、

同じ質問を用意したけども発言しそびれた人には

カウントされません。そのため、用意する質問は、

2つでは全く足りないと考えます。

これらも考慮して、各自で多めに質問を用意し、

(提出用)準備ノートとして、作成しておいて下さい。

 

 

読み込むべき事前課題については

このHPのトップページと、このブログは必須です。

ブログについては、これまでに長短含めて

84個の記事がありますので、これも読んで下さい。

(また、このブログは、適宜更新されます)

 

 

あとは、どこまで調べる範囲を拡げて

どれだけ『自分が本当に聴きたい質問』を

あなたが、あなたの為に用意するか、です。

 

 

他ならぬ、あなたが受講するワークショップです。

あなたの人生の時間の一部です。

あなたが自分に与えられた人生の時間を、

自分の意思で、どのように使うのか?

私のワークショップの内容以前に

まず、それが問われているのです。

 

 

つまり、ワークショップの良し悪しは

受講以前に概ね決しているのです。

学びが有るとか無いとか、

為になったとか、ならなかったとか、

全て、あなた自身に起因しているのです。

いつの間にか受講型の講義に慣れて、

お客さん態度の受け身になってしまって、

授業のクオリティを人のせいにする癖がつくと、

この先の人生が(高い確率で)苦しくなります。

 

 

ということで、

必須部分以上の事前準備をどこまでするかは、

受講者の皆さん各自のご判断にお任せします。

(配布されたレジメも、よく読んでおいて下さい)

 

 

それでは、当日皆さんとワークショップで

お逢いするのを楽しみにしています。

さぁ、自分の人生を、自分のために

今ここで、ふんだんに使ってみて下さい。