医師 黒木 弘明

メニュー

二〇二四年 四月一九日(金)

綴りごと 想いごと

社会適応

【生学癒活151ページ】
私にとっての「社会適応」という言葉は


自分を矯正して、
社会からはみ出さないように努める
という意味ではなく


様々な体験から
自分の特徴を理解し、
自分が活き活きとする生き方を、社会の中に見出す


という意味です。




◆著者による解説◆
逆の言い方をすると、
社会適応の最初の一歩ってのは、
自分の特徴を研究することなんでしょうね。

自分の特徴は、瞑想だけでは分からないので、
とりあえず色んな体験を味わうことから始まる。

色んな体験というのは、
社会的な成功や称賛をおさめるための体験ではなく
自分を知るための体験です。

その体験によって、自分のことが一つでも分かれば
それは大成功となります。他人がどう言おうとも。

進路を決める時に、世間から
色んな情報をかき集める人が多いようですが
自分についての情報も集めたら良いですね。




◎毎日を【生】きて見つけたことが【学】びとなり、
自分の学びによって自分を【癒】すための【活】動、
生学癒活。今日もご覧頂きありがとうございました。




◎私の著作やブログ、ホームページなどは
以下のリンクに繋がっています。
https://linktr.ee/seigakuyukatsu