医師 黒木 弘明

メニュー

二〇二四年 四月二五日(木)

綴りごと 想いごと

リズムを取り戻す

 

連休が明けて2日目。

休みのはずが、実は疲れてしまっていた…

休み明けの微妙な憂鬱な気分が続く…

ああ、こんな自分ではいけない!

そう思う人も居るのではないでしょうか?

 

 

焦らずポジティブで居ましょうね。

私の言うポジティブとは、

自分に対してネガティブ(否定的)にならない、

と言うことです。

 

 

このニュアンス分かりますか?

自分の中のネガティブさを消すことではなく、

自分の中のネガティブさを否定しない、

と言うことなんです。

 

 

向上心から、こんな私ではダメだ!と

自分を叱咤激励するお気持ちは分かりますが、

焦って、ドサクサに紛れて、

ご自分を否定しないように願います。

 

 

表現は大切です。

特に表現の中の細かいニュアンス、

ディテールは、とっても大切です。

 

 

先ほどの「こんな私ではダメだ!」という言葉には

幾分、自己否定の要素が混じっているので、

それに代わる言葉、表現を探しましょう。

 

 

例えばこんなのはどうですか?

軌道修正。

 

 

「ああ、今の自分はイマイチだな。

だから一部修正したいな。

私次第で、もっとイケてる自分になれるはず。

だから、軌道修正しよう!」

 

 

ダメだ!と言って、

気に食わない部分や、思い通りにならないものを、

やたらと排除したり、駆逐するのではなく、

良い部分は残して、置き換えていく、

入れ替えていく、選択し直す、

視点を換える、行動を換える、発言を換える。

変えるじゃなくて、換える。

相手を変えるのではなく、

自分の中の引っ掛かりを置き換える、

と言う感じです。

 

 

換えることで、

自分と周囲が少しずつ変化すると思います。

嫌な出来事、嫌な気分に惑わされて、

ヤケや短気を起こしてはいけません。

 

 

最も肝心なことは、

少しずつ換わり続けることで、

自分の納得する自分になれる、と言うことを

自分で信じることです。信じ抜くことです。

 

 

話戻って、連休後にリズムが戻らない人。

沢山居ると思いますよ。別に悪くないですよ。

お望みなら、自らリズムを戻しましょう。

自分を換えてリズムを創りましょう。

 

 

一番手っ取り早いのは、

お掃除ではないかな?と私は考えます。

 

 

掃除によって、

自分の周りの乱れたリズムを修正するのです。

お部屋の掃除、身の回りの掃除、

胃腸の掃除、体の老廃物の掃除、

頭の中の感情の掃除などなど、

沢山やり方はございます。

 

 

深く考え過ぎて、ブルーになって

身動きが取れなくなる前に、

どんなことでも良いので、

是非お早目に、リズムを戻す為の行動を、

自分で起こしてみて下さい。

幸運のてんとう虫君も応援しています(^^)