医師 黒木 弘明

メニュー

二〇二四年 四月二〇日(土)

綴りごと 想いごと

ご褒美ではなくて

 

 

正しく生きることも大切ですが、

これからは、

楽しく生きることも大切になる時代

だと感じます。

 

 

 

楽しく生きる、ということは

自分を楽しませる、ということです。

 

 

 

それには、

自分が何が楽しくて、何が楽しくないのか?

自分で分かっていないと出来ません。

 

 

 

さらに、一歩踏み込んで、

何であれば、自分は長く楽しめるのか?

短絡的にしか楽しめないものは何か?

ということについても自分で研究すると、

より一層楽しめると思います。

 

 

 

昨今よく「頑張った自分へのご褒美として」

という言葉が使われます。

私はイマイチ好きになれない言葉です。

 

 

 

なぜならば、その言葉の中に

「条件付け」を感じるからです。

 

 

 

まるで、頑張らないとご褒美をあげない、

かのような響きが含まれているからです。

 

 

 

頑張らなくても、頑張っていても、

自分を楽しませてあげれば良いと、私は思うのです。

 

 

 

むしろ、毎日生きていること自体、

すごい頑張っているね!

と賞賛されても良いことだと、私は思うのです。

 

 

 

あなたがその日一日、何かを為そうと為すまいと

無条件に、賞賛されても良いのではないか?

と私は思います。

 

 

 

ただし、無条件に賞賛してあげることが出来るのは、

基本は、自分です。

 

 

 

先に他人に無条件の賞賛を求めると、

何かとややこしいことになりますし、

あなた自身が、まず自分を無条件に愛していないと

他人からの無条件の愛も受け入れ難くなります。

 

 

 

ですから、まずは自分が自分を

無条件に楽しませてあげる、ということを

私は勧めます。

 

 

 

あなたが頑張っていようと、いまいと

そんなことは関係がなく、

あなたは自分によって

楽しませてもらうべき価値のある存在だと

まずは定義づける所からスタートです。

 

 

 

何かを頑張らないとご褒美をあげない、

頑張ったらご褒美をあげる、

褒められることは良いことだから、

褒められないのは悪いこと、、、

 

 

 

たとえ無意識であっても、癖であっても

自分に対してそんな条件付けを続けていると

いつしか、他人に無条件の愛を求め過ぎたり、

他人の思いやりを素直に受け容れることが

出来なくなったりしますので、要注意です。

(その時、笑顔と感謝が減ってきます)

 

 

 

まずは、あなた自身を楽しませる。

それは、頑張った時ではなく、

毎日の日課として、あなたを楽しませて下さい。

 

 

 

そのために、自分を観察する。

自分のことを見つめてあげる。

自分の何がダメなところか?ではなく

自分が何が楽しいのか?という視点で。

 

 

 

そうすれば、少しずつであっても

あなたの中に愛が育まれます。

自分を楽しませることを日課にすれば、

あなたの中の愛が大きく育っていきます。

 

 

 

それが楽しく生きること、

それが自分の命を大切にすること、

それも正しいことではないかな、と私は思います。

 

 

 

あなたが、この世をいつか去る時に

「ああ、楽しかったなぁ」と

心の中で言えるようになりましょう。

 

 

 

自分大好き。

大いに結構なことです。

恥ずかしくない、恥ずかしくない。

 

 

 

どうぞあなたを毎日

楽しませてあげて下さい。